畑に
最近雨続きですが時折晴れ間があったりします。前から耕しておいたところにまだなにもうえてないところがあったので早速種を蒔きました。
ちなみにこの種は近所にある雑貨屋さんの店頭にあり最近どんどん新しいものがでてきます。いちおう日本にはなさそうなものでやってみたいなあとおもっています。
トマトには添え木をさしました。ズッキーニ、ぺペローニ、なすは少しずつのびています。かなりゆっくりですね。どうやらもう少し暖かくなってから土に植えるといいらしいです。ルーコラ、ラディッシュは勢いがあります。イタリアンパセリはようやく芽がでました。トレビスもめがでてます。トレビスは赤いはずだけど芽は緑なんですね。周りの花もどんどん咲いています。今月半ばに広場で花市が開かれるそうです。オットリーナはそれを楽しみにしています。この小さな町はいろんな催し物があってなんかいいです。とてもほのぼのとしたものですが。
ちなみにカタツムリは畑においては敵です!

ちなみにこの種は近所にある雑貨屋さんの店頭にあり最近どんどん新しいものがでてきます。いちおう日本にはなさそうなものでやってみたいなあとおもっています。
トマトには添え木をさしました。ズッキーニ、ぺペローニ、なすは少しずつのびています。かなりゆっくりですね。どうやらもう少し暖かくなってから土に植えるといいらしいです。ルーコラ、ラディッシュは勢いがあります。イタリアンパセリはようやく芽がでました。トレビスもめがでてます。トレビスは赤いはずだけど芽は緑なんですね。周りの花もどんどん咲いています。今月半ばに広場で花市が開かれるそうです。オットリーナはそれを楽しみにしています。この小さな町はいろんな催し物があってなんかいいです。とてもほのぼのとしたものですが。

ちなみにカタツムリは畑においては敵です!
by slowfoodist2010
| 2010-05-05 01:47